本日の桜高校
1年次 進路ガイダンス
1月14日(木)56限、1年次対象「進路ガイダンス」を実施しました。
生徒は、大学・短大、専門学校、医療看護、就職、公務員等、各分野に分かれて、説明を受けました。
進路の特徴、進学にかかる費用、スケジュール、試験の方式、職業選択・勉強方法など、卒業後の進路を明確化する上で重要なお話を聞くことができました。
講師の皆様、ご協力ありがとうございました。
3年次マナー講座、スーツ着こなし講座
1月14日(木)3年次生はマナー講座とスーツ着こなし講座を実施しました。卒業を目前に進路先や社会人として必要不可欠なマナーやスーツの着こなしを学びました。礼節を身につけて進路先での円滑な生活に役立ててほしいと思います。クラス代表による着こなしモデルやネクタイ結び競争など楽しみながら受講させていただきました。お忙しい中、貴重なお話をしてくださった講師の先生方ありがとうございました。
三学期始まります!
【美術】二学期の展示
三階渡り廊下にある美術選択の展示に、新たに二学期に取り組んだ作品を追加しました!
一年次
色彩で学習した構成の要素を取り入れた『オリジナルのデザイン』
二年次
受講している授業をテーマにした『マークデザイン』
修学旅行で訪ねる予定だった地に想いを馳せてステンドグラス風に表現した『長崎を描く』
試行錯誤して制作したものたちです。
お立ち寄りの際は是非ご覧ください。