お知らせ

360°校内パノラマツアー(施設見学) 

edge,safari,firefox,chrome,スマートフォンブラウザ対応

中学生、保護者の皆様へ

今年度の説明会予定はこちら☞説明会予定一覧

【12月16日(土)第1回入試説明会】受付中NEW

申込はこちら⇒第1回入試説明会

奮ってご参加ください。

詳しくは⇒入試説明会リーフレット.pdf

入試は⇒令和6年度幸手桜高校選抜基準.pdf

   ⇒令和6年度生徒募集要項.pdf

*入試概要説明、入試対策授業、個別相談など

*事前申込が必要です。HPより予約をお願いいたします。

*本校及び周辺には駐車場がありません。お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

*年間を通じた学校説明会については予定一覧を御覧ください。

*コロナ禍等に伴う日程変更等もあり得ますので、最新情報をHPでご確認ください。

入試についてのお問い合わせは随時ご対応させていただきます。ご不明な点などございましたら本校までご連絡ください。

本校の教育活動はこちら☞校長ブログ

      ◇◇◇◇◇事務室からのお知らせ◇◇◇◇◇

★修学支援制度について(全学年)

 「事務室より」のところに、奨学のための給付金、就学支援金等の手続きの案内を掲載しました。御確認ください。

  

本日の桜高校

本日の桜高校

3年次課題研究

11月30日(木)3年次生は「総合的な探究の時間」において、計6回の課題研究に取り組んできました。教科横断的な体験活動を通じ、各分野の学びを深め、諸課題に対して知見を広げてきました。これまで学んだことを卒業後の社会生活に是非とも役立ててくれることを期待します。以下、開講された講座を列記しておきます。①旅する韓国②情報社会を生き抜く力を身につけよう!③フェミル推定について④ラグビーをやってみよう⑤身近なドイツ⑥科学を用いて震災に備える⑦小倉百人一首入門⑧経済の歴史を学ぶ⑨合唱~旅立ちに寄せて~⑩トレーニング入門講座⑪日商簿記2級講座⑫小麦粉の特性を学ぼう!

長距離走大会

令和5年11月22日(水)校内長距離走大会が開催されました。朝から快晴無風のコンディションに恵まれ、気持ち良く走る生徒の姿をたくさん見ることができました。生徒たちは、日頃の練習の成果を発揮し、全員が制限時間内に完走できました。大会終了後、男子上位6位、女子上位10位入賞者の表彰式もありました。今大会開催にあたりご協力いただきました沿道近隣の皆様方と、保護者の皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。

第2回学校説明会

11月18日(土)第2回学校説明会を実施いたしました。天気にも恵まれ、106名の中学生と102名の保護者の皆様にお越しいただきました。校歌披露、校長挨拶、進路指導説明、学校概要説明(教務)、体験授業、演劇部披露、施設見学など、本校への理解を深めていただきました。是非、今後の進路選択にご活用ください。お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。次回は、第1回入試説明会、12月16日(土)となります。奮ってご参加ください。

令和5年度健康教室

令和5年11月9日(木)令和5年度健康教室をリモートで実施いたしました。本校学校医である高柳歯科医院の高柳篤史先生をお招きし、「生活習慣と歯科疾患」~毎日、歯磨きしているのにどうして虫歯になっちゃうの?~という演題で、ご講演をいただきました。虫歯の発生メカニズム、本校生徒の虫歯と歯周病の実態、さらに、調査票集計結果から生活習慣と虫歯など、多岐に渡り、お話をして頂きました。お忙しい中、貴重なお時間を頂きありがとうございました。今後の生活習慣を見直し、健康的な生活を送るように努力してまいります。

 

令和5年度「桜香祭」一般公開

令和5年10月28日(土)桜香祭2日目、一般公開を実施いたしました。朝の激しい雷雨も落ち着き、無事に開催することができました。お忙しい中、多数の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。また、生徒たちの笑顔もたくさん見ることができ、楽しい思い出を作ることができました。開催にあたり多くの皆様にご協力いただき、この場をお借りして、感謝申し上げます。