ワープロ部・活動日誌
個人2位入賞!関東地区ワープロ競技大会
令和6年9月29日(日)に埼玉県川越市にある市立川越高校にて第46回関東地区ワープロ競技大会(初雁杯)が行われました。
新型コロナウィルス感染症以前に比べて参加校数が少ないことは残念でしたが、新チームとして初めての大会、さらに今年度の全国大会出場校の選手たちと一緒に競技を行うことで、日ごろの練習において気持ちを引き締める良い経験をえることができました。
ワープロ部から2年次生1名、1年次生2名が出場しました。今回の目標は2つあり、1つ目は検定1・2級レベルを入力すること、2つ目は1・2年生のみで当日の設置から計測・印刷、片付けまでできることでした。
結果として、学年別1年生の部(個人)で2位に入賞しました。
今年度はPC教室の機器更新により夏の1か月間は練習時間の確保ができませんでしたが、今回の反省をいかして次回の大会ではさらに成績を伸ばしていきます。引き続き、よろしくお願いします。
団体優良賞・個人3位入賞!ワープロ競技大会
令和6年6月15日(土)に上尾市にある聖学院大学で第36回埼玉県高等学校ワープロ競技大会が開催され、日頃の練習の成果を競いました。
本校からはワープロ部5名・CAV2名(3年次生3名、2年次生3名、1年次生1名)の合同参加で出場しました。
2つの部活動で参加するのはH29年度以来で、各自が目標を持ち、日々の計測結果をもとに課題を見つけ取り組んできました。昨年度より技術も成長し、全国大会出場を目指して当日を迎えました。CAV部の生徒やワープロ部1・2年生は初めて出場する生徒ばかりで、当日の設置から計測・印刷、片付けまで一つひとつのことが勉強でした。
競技計測後は、私たちだけでなく他校の生徒も緊張感から手が震える人、涙が溢れる人など、全国を賭けた年に1度の大会を一つの空間の中で緊張感を持ちながら取り組んでいた様子が印象的でした。
今年度の結果は、昨年度と同様、団体で優良賞に入賞をし、個人では3位に入賞することができました。
3年次生はこの大会をもって引退となりますが、入部後、毎日の練習や資格取得のために長期休み中は長時間毎日取り組んできました。その結果、全商主催の検定1級3種目合格、日検主催の検定1級3種目合格を果たし、現在6つの1級合格証をいただきました。よく頑張りました。
ワープロ部では、1つの目標に向かって頑張る人を応援しています。引き続き、よろしくお願いします。
団体3位・個人優良賞入賞!情報処理県大会
令和6年6月1日(土)に伊奈町にある県民活動総合センターにて、第36回埼玉県高等学校情報処理競技大会が行われました。
ワープロ部では、Bクラスに令和3年から出場して今年で4回目の出場です。全国商業高等学校長協会が主催する情報処理検定試験の「プログラミング」と「表計算」の範囲から出題される問題を短時間でいかに早く正確に解答できるかを競う大会です。
今回は3名が参加しました。令和4・5年度に表計算のほかプログラミングも学習し、検定試験にも挑戦して今回の競技大会に備えました。
部活の柱となるタイピング練習以外に、アルゴリズムの学習を短期間で行うことは大変でしたが、団体で3回目となる3位入賞を果たし、個人でも2名が優良賞という結果を収め、4年連続入賞することができました。さらに、今年度は団体・個人ともに過去最高点を獲得できました。
次回は、6/15(土)ワープロ競技の県大会です。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
団体優良賞・個人3位入賞!ワープロ競技大会
令和5年6月17日(土)に上尾市にある聖学院大学で第35回埼玉県高等学校ワープロ競技大会が開催され、日頃の練習の成果を競いました。
本校からはワープロ部6名(3年次生2名、2年次生3名、1年次生1名)が参加しました。
昨年度は1年次生を中心としたチームであったため、当日の設置から計測・印刷、片付けまで一つひとつのことが勉強でした。
今年度は入賞を目指して練習を積み重ねた結果、日頃の練習の成果が発揮され、2年前の大会に続き、団体で優良賞に入賞をし、個人では3位に入賞することができました。
全国大会出場までは課題が残る結果でしたが、また来年に向けて頑張ります。
引き続き、応援よろしくお願いします。
団体3位・個人優良賞入賞!情報処理競技大会
令和5年6月3日(土)に伊奈町にある県民活動総合センターにて、第35回埼玉県高等学校情報処理競技大会が行われました。
ワープロ部はBクラスに3回目の出場です。全国商業高等学校長協会が主催する情報処理検定試験の「プログラミング」と「表計算」の範囲から出題される問題を短時間でいかに早く正確に解答できるかを競う大会です。
今回は4名が参加しました。令和4年度には、表計算のほかプログラミングも学習し、検定試験にも挑戦して今回の競技大会に備えました。
部活の柱となるタイピング練習以外にアルゴリズムの学習を短期間で行うことは大変でしたが、団体で2回目となる3位入賞を果たし、個人でも2名が優良賞という結果を収めることができました。
次回は、ワープロの県大会です。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
全国ワープロ競技大会 出場!
令和3年8月4日(水)に愛知県名古屋市にある中小企業振興会館 吹上ホールにて第68回全国高等学校ワープロ競技大会が開催され、全国から優勝または上位入賞を果たした126校220名が参加して日頃の練習の成果を競いました。
前日の練習会では、コロナ禍での感染予防対策を十分に行った上で、事前に発送していたPCやプリンタの設置、練習を行いました。当日は朝7:30から練習が開始され、気温の高さとともに競技会場も各校熱が入っていました。
幸手桜高校では、平成以降のワープロ競技で令和元年に続き2回目となる全国大会出場を果たし、あとはいつもの力を発揮できるかが課題でした。
今回は閉会式・表彰式は行わなかったため、後日、届いた結果を生徒へ知らせることができました。入賞はできませんでしたが、自己ベストの記録を出し、有終の美を飾ることができました。
今年の3年次生もたくさんの応援をいただきました。
最後の大会において、ワープロ競技では埼玉県大会で団体3位、個人3位・優良賞、全国大会出場、情報処理競技では埼玉県大会で団体3位、個人優良賞(2名)と、多くの受賞がありました。
たくさんの思い出と経験をありがとうございました。
8月から新チームとして活動を行っていきますが、これからも多くの応援をいただけるよう精一杯頑張っていきます。
全国大会出場決定!ワープロ競技大会
令和3年6月19日(土)に上尾市にある聖学院大学で第33回埼玉県高等学校ワープロ競技大会が開催され、日頃の練習の成果を競いました。
本校からはワープロ部6名(3年次生2名、2年次生2名、1年次生2名)が参加しました。
昨年度は、多くの大会が中止となり、経験不足であったため、機材の設置から計測・印刷、片付けまで1つひとつの役割分担を確認し、当日を迎えました。
心配の多いなかでしたが、日頃の練習の成果が発揮され、2年前の大会に続き、本校では最高位の団体で第3位入賞をし、個人では3位・優良賞という結果を収めることができました。
今大会の結果、全国大会の個人出場枠を獲得し、8月4日(水)に愛知県・名古屋市で行われる第68回全国ワープロ競技大会に出場します。
平成29年から5年間、部活の歴史を生徒は引き継ぎながら成長し、2回目の全国大会出場を果たし、3年次生2名を中心として、2年次生がその跡を継ぎ、1年次生が初めて大会に参加して、全員で力を合わせて素晴らしい結果を収めることができました。
今年度は、8月4日(水)に実施される全商主催の全国高等学校ワープロ競技大会のほか、同会場で8月6日(金)に実施される日検主催の全国パソコン技能競技大会 情報処理部門に参加します。3年次生2名・2年次生1名は、引き続き全国大会へ出場するため、進路実現に向けた活動と並行してさらに技能を高めていきます。
引き続き、応援よろしくお願いします。
埼玉県高等学校情報処理競技大会 3位入賞!
令和3年6月5日(土)に伊奈町にある県民活動総合センターにて、第33回埼玉県高等学校情報処理競技大会が行われました。
ワープロ部としては初めてBクラスに出場しました。全商情報処理検定試験3級および2級の範囲を中心に、1級の範囲まで出題される問題を短時間でいかに早く正確に解答できるかを競う大会です。
本校からはワープロ部4名(3年次生2名、2年次生2名)が参加しました。昨年度は、ワープロ競技大会も中止が続いたため、チャンスがあるならばと春休み期間中に出場を決めました。
ワープロ競技の練習のほか、アルゴリズムの学習や1・2級の範囲の学習を短期間で行うことは大変でしたが、学習の成果が発揮され、団体で3位(1席)、個人で3年次生2名が優良賞(1席・2席)という結果を収めることができました。
次回は、ワープロの県大会です。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
関東ワープロ大会(刀水杯)代替通信練習会 結果報告
毎年、4月下旬に群馬・桐生市立商業高校で実施されているワープロ大会(刀水杯)は、昨年中止となり、今年は実施方法を変更し、代替通信練習会として桐生市立商業高校を本部に、参加校が各学校で実施することになりました。
令和3年4月19日(月)~28日(水)の期間内で競技を行い、その結果を本部に送信する形式で、茨城・群馬・栃木・福島・埼玉から13校170名が参加し、本校から3年次生2名、2年次生2名が出場しました。
団体・個人競技ともに、入賞することはできませんでしたが、年間を通して、通信大会に参加しており、全国の高校生とともに競技大会を行い、他校の生徒から学ぶことがたくさんあります。今回の経験を生かして上位校のレベルの高さに追いつけるよう頑張ります。
次回は、6月に行われる県大会です。年に1度の全国大会出場をかけた大切な競技大会ですので、よい成績になるよう力を合わせて頑張ります。
引き続き、応援よろしくお願いします。
関東地区ワープロ競技大会(初雁杯) 英文ワープロ 入賞!
令和2年10月4日(日)に埼玉県川越市にある市立川越高校にて第42回初雁杯 日本語・英文の部が行われました。
新型コロナウィルス感染症の影響もあり、参加校数が例年に比べて少ない中でしたが、新チームとしての初めての大会、さらに、全国大会出場校の選手たちと一緒に競技を行うことで、日ごろの練習において気持ちを引き締める良い経験をえることができました。
ワープロ部から2年次生2名、1年次生2名が出場しました。今年度は練習時間の確保ができず、十分に力を発揮することができませんでしたが、日本語ワープロ部門では、検定1・2級レベルを目標に参加をしてほぼ目標を達成しました。
また、英文ワープロ部門では、団体2位、個人2年生の部で2・3位、1年生の部でも2・3位に入賞し、引き続き入賞することができました。次回はさらに成績を伸ばしていきます。
次回は、1月に行われる予定の新春ワープロ大会(群馬・太田市)となります。
※新型コロナウィルスにより大会は中止となりました。
今回の課題を克服し、団体優勝・全国大会出場を目指して頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします。