吹奏楽部・活動日誌
夏は来ぬ
アイスクリームパーティー
昨年度卒業したOGの先輩がアイスクリームをもって激励に来てくれました。午後の練習も煮詰まって、暑さでへとへとになりつつあったので、一度練習を中断してみんなでアイスクリームパーティーをしました。コンクールまで追い込みの時期に入っていますが、こういうちょっとした息抜きは大切にしたいですね。楽しみながら音楽を煮詰めていきます。
(もちろんこの後は歯を磨いて練習を再開しました)
部T完成!
野球応援の時も着用していましたが部Tが完成しました!各種本番での着用や、夏休み限定ではありますが、練習中も着用して涼しい恰好で練習します。
音楽室を夏仕様に改造
授業も終わり音楽室が吹奏楽部専用になりましたので、夏仕様(コンクール仕様)に改造していきます。いつもは黒板下にあるひな壇を金管最後列に。そして、録音機などを設置して、使わない楽器をきれいに整頓しました。コンクールまで一気に駆け抜けます!
練習前のちょっとした一コマ
音楽室に新しい掃除機がやってきました。特に指示したわけでもなく、ほうきと掃除機を手に掃除を始める部員。吹奏楽部は音楽室や普通教室、特別教室などを日々使わせていただいている立場です。感謝の気持ちを持って使用し、こまめに掃除などもすることは非常に大切なことと考えます。音楽づくりは人づくり。音楽だけでなく内面から磨いていきます。
野球応援
この日はUDトラックス上尾スタジアムにて野球部の試合があり、我々吹奏楽部は野球応援に行ってきました。例年猛暑で過酷になりやすい野球応援ですが、朝から小雨が降る天気でその影響で気温が下がり過ごしやすい気候になりました。
全力で応援しましたが試合は残念ながら負けてしまいました。次は我々が大会に向けて頑張る番です!
野球応援合同練習
今年も野球応援の季節がやってまいりました。幸手桜高校野球部は今年度は、岩槻北稜高校、栗橋北斎高校と3校合同で野球の試合を戦います。吹奏楽部も3校合同で野球応援に行きます。この日はそれぞれ練習してきた野球応援の曲を合わせる練習を行いました。細かい作法の確認や、演奏範囲の修正なども行い、実践を意識した合奏練習まで行いました。準備は万全です。
吹奏楽部は学校外の横のつながりが弱い部活と言われております。このような機会に、交流を深めて横のつながりも増えていったらいいなと思います。
役員の仕事も頑張ります
東部支部吹奏楽研究発表会は、出演団体が役員も担当します。私たちはプログラム係になりました。挨拶やマナーなど、日ごろから細かく気を付けることで、こうしたいつもと違う場面でも正しく振舞うことができると考えて、吹奏楽部では日ごろの挨拶なども非常に大事にしています。部員同士でも挨拶ちゃんとできると気持ち良いですしね。
東部支部吹奏楽研究発表会
少し前の記事になってしまいますが、この日は東部支部吹奏楽研究発表会に出場してきました。まさかの全団体中最小編成!しかし今の時代、小編成吹奏楽は一つの個性であり、幸手桜高校吹奏楽部は小編成にしかできない音楽を目指して日夜練習に励んでまいりました。本番では練習通りの演奏ができてほっとしました。
楽器を始めて間もない1年生も立派に練習の成果を発揮して演奏しました。
外で練習
この日は気候も穏やかで晴れていたので、個人の基礎練習を外に出て行いました。
幸手桜高校は緑の美しいグランドがあり、この季節は特に緑が綺麗で、小さな花も咲き乱れており、とても良い雰囲気です。開放的な雰囲気のなか、めいっぱい息を吸ってよく響く音を意識して個人練習をしました。12名でどこまで豊かな響きが作れるか、コンクールまで挑戦してみます。