本日の桜高校

2020年1月の記事一覧

3年次、「マナー講演会」「スーツの着こなしセミナー」

マナー講演会 1/23(木)、3年次を対象に二つの講演会が実施されました。

 5限は”埼玉県理容美容専門学校”、島田美紀先生による「マナー講演会」です。人と接する際の笑顔の大切さ、社会人としての態度などについて、話をしていただきました。卒業前に大人としての心構えや基本的なマナーについて学ぶことで、生徒一人一人が自信を持って社会人になるための意識づけになりました。

 

スーツ着こなし 6限は、”洋服の青山”様による「スーツの着こなしセミナー」です。スーツの選び方・着こなしのコツ・ネクタイの結び方など、人の第一印象を決める重要なポイントについて話をしていただきました。

 

 

 

ネクタイ結び 本校生徒をモデルにしたスーツ着用の発表、ネクタイの美しい結び方競争など、楽しい時間になりました。

 

3年次 進路講演会

進路講演会 1/16(木)5限、3年次生対象、埼玉県産業労働部勤労者福祉課、川端雅哉様による進路講演会がありました。

 労働条件や労働時間など、働く上でのルールについて、分かりやすく説明していただきました。これから社会人になる3年次生にとって大変ためになる内容でした。

第2回入試説明会

1/11(土) 第2回入試説明会を行いました。

参加してくれた71名の中学生の皆さん

どうもありがとうございました。

いよいよ受検間近です。頑張って下さい!

校歌披露(演劇部・吹奏楽部)

校長挨拶

入試概要

学校生活

演劇部公演「幸手桜 入試の秘密」

体験授業