本日の桜高校

2020年4月の記事一覧

1年 登校日

 4月14日(火)、1年次の登校日でした。

 教科書購入・体操着の受け取りなど、短時間で行いました。
 新型コロナウイルスの影響で今後しばらく各家庭での勉強になります。課題等の説明をよく読み、しっかり取り組んでもらいたいと思います。

 がんばれ! 新入生。

奨学金について

在校生3年次の進学予定者で、奨学金を希望している生徒

来年度の奨学金の予約について、リンクリストにリンクを用意しました。

詳しくはガイドブックや文部科学省等のホームページを確認してください。

「対象であるか」や「返済に関するシミュレーション」は各自で確認をしてください。(保護者の方と一緒に行う方がスムーズにわかります)

手続きに関しては学校再開後に行いますので、連絡をよく確認してください。

 

新2・3年次の皆さんへ

13日(月)は臨時の登校となります。

今後の日程については、13日に新担任から連絡がある予定となっています。また変更がある場合には、学校安心メールやホームページで連絡しますので、よく確認をしてください。

 

13日につきましては、

3年次

 時 程:10時 新HRにて出欠確認

 持ち物:筆記用具、カバン(教科書等を持ち帰るのに余裕のあるもの)

 教科書購入や進路希望調査、臨時休業中の課題の配布を行います。

教科書代は封筒に入れて持参してください。なお、お釣りが無いよう、ご用意のほどよろしくお願いいたします

進路希望調査は、その日のうちに提出をお願いする予定ですので、具体的に考えておいてください。3年次ですので、“未定”というのはありません。明確に現在の希望を書けるよう考えておいてください

課題は教科書に準じたものになりますので、すべての教科書が持ち帰ることができるよう、余裕のある鞄で登校するようお願いします。

 

2年次

 時 程:11時 新HRにて出欠確認

 持ち物:筆記用具、カバン(教科書等を持ち帰ることのできるもの)

 下足ロッカーの移動や教科書購入、課題の配布を行います。

登校時に昇降口付近に掲示されているものをよく確認して、新クラスや新下足ロッカーに移動できるようにしてください。

3年次同様、課題は教科書に準じたものになりますので、すべての教科書が持ち帰ることができるよう、余裕のある鞄で登校するようお願いします。

 

ご心配等もあるかと存じますが、何卒、学校の指導にご理解ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。

令和2年度 幸手桜高校 入学式

幸手桜高校 入学式 4月8日(水)、令和2年度 入学式が行われました。

 新型コロナウイルスの影響で、式の時間を短縮し、座席の間隔を開ける等の措置をとりました。本来であれば、保護者の方にも参加していただきたいところですが、今回は新入生と職員のみでの実施でした。

 1年次生徒、197名、今後の活躍を期待しています。