本日の桜高校

2021年9月の記事一覧

防火防災訓練

令和3年9月2日

 火災や地震の際の迅速な避難、防火機器の取扱方法の理解を目的とした避難訓練を実施しました。

 今年度は各年次ごとに3回に分かれ、密にならないように体育館へ避難しました。

 今年は豪雨による災害も発生しています。自身の命を守るためにも災害を予見して避難すること、頭の中で考えるだけでなく、実際に行動して経験することの大切さを学びました。

 また、2年次の防災委員の生徒は、水消火器を使った消火訓練も実施しました。