本日の桜高校

2021年10月の記事一覧

令和3年度桜香祭

10月29日(金)桜香祭が開催されました。3年次生は高校生活最後の文化祭。1,2年次生にとっては初めての文化祭です。天候にも恵まれ、グラウンドでの開祭式から順調にスタートしました。今年度は、校内公開のみでしたが、生徒の笑顔あふれるとても楽しい文化祭となりました。開催にあたり保護者の皆様の御理解と御協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

   

  

  

  

  

  

 

 

第1回学校説明会

 

10月23日(土)第1回学校説明会を実施いたしました。中学生110名、保護者111名、合計221名の皆様にご来校いただきました。分散会場リモートでの説明会となりましたが、本校の良さが伝わったでしょうか。本日は、お忙しいところお越しいただき、ありがとうございました。第2回は11月20日(土)です。引き続き、よろしくお願いいたします。

1年次 職業調べ

10月7日(木)総合的な探究の時間において、「職業調べ」をおこないました。パソコン教室をフル活用し、1年次6クラスが一斉におこなう事が出来ました。改めて幸手桜高校の教育環境は恵まれていると思いました。一人ひとりが、自分の興味関心のある職業について真剣に調べていました。早めの目標設定は到達できる確率を高めます。自分が目指す職業を具体的に今からしっかりと見据えていきましょう。

令和3年度体育祭

10月6日(水)緊急事態宣言が解除になった直後ではありますが、令和3年度体育祭を開催いたしました。感染拡大防止の観点から、一部の種目を変更削除し、競技時間も短縮いたしました。1・2年生は、初めての体育祭を一生懸命に取り組んでいました。3年生は、団結力を発揮し、下級生への良き手本を示してくれました。各クラスとも優勝を目指して、最後まで頑張っていました。開催にあたり保護者の皆様の御理解と御協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。